
ご覧の皆様こんにちは!
どうも、僕です!
北九州市小倉南区の
パーソナルトレーニング&ダイエット
IMANAMI GYM (イマナミジム)
トレーナーの今浪勉です!
IMANAMI GYM ホームページ↓
オンラインダイエットコース↓
https://www.imanamigym.com/ond
今回は
筋肉と体脂肪の
大きさの違いについてお話します。
まずは、体脂肪について
体脂肪1kgの大きさは
お水1ℓよりも少し(1割ほど)
大きいくらいなので
ダイエットで体脂肪が1kg減ったら
500mlのペットボトル2本と1/5本分の
大きさの脂肪が減った事になります。

次に、筋肉(除脂肪)1kgはお水1ℓよりも
少し(1割ほど)小さいので
ダイエットで筋肉が1kg減っても
500mlのペットボトル1本と4/5本分しか
体は小さくなりません。

1kgで比較すると
あまり大きな差には感じませんが
この違いがダイエットでは重要です!
もう少し違いが
わかりやすいように
5kgで考えると
5kgの体脂肪の大きさは
500mlのペットボトル11本分!
5kgの筋肉の大きさは
500mlのペットボトル9本分!

なので、
筋肉を5kg減らすよりも
体脂肪を5kg減らす方が
ペットボトル2本分スリムになります!
さらに、
筋肉が減ると代謝が落ち
太りやすくなるので
これを防ぐ為にも
ダイエット中も筋トレを行い
筋肉(代謝)を維持して
体脂肪を減らすようにしましょう!
というわけで
体脂肪は筋肉よりも大きい!
ダイエットでは体脂肪を減らしましょう!
というお話でした!
↓この他の記事も是非ご覧ください↓
ではでは 本日はこの辺で 失礼致しマッスル!\(^o^)/