
ご覧の皆様こんにちは!
どうも、僕です!
北九州市小倉南区の
パーソナルトレーニング&ダイエット
IMANAMI GYM (イマナミジム)
トレーナーの今浪勉です!
IMANAMI GYM ホームページ↓
オンラインダイエットコース↓
https://www.imanamigym.com/ond
「ダイエットをする時は時は
カロリー計算をした方がいいですか?」
というご質問を頂きましたので
お答えします↓
ダイエット中にカロリーを
細かく計算する必要はありません。
その理由は↓
正確に計算する事が難しいから。
食べた物に含まれるカロリーを
摂取カロリー
運動などで使ったカロリーを
消費カロリーと言います。
基本的には
摂取カロリーの方が
多ければ太り
消費カロリーの方が
多ければ痩せるので
摂取カロリーと消費カロリーを
細かく計算すれば
ダイエットも上手くいきそうですが
摂取カロリーを正確に量る為には
食材から調味料まで食べた物全てを
g単位で計量する必要があり
自炊ではかなり難しく
食べた物(飲み込んだ物)全てが
吸収される訳でもありません。
消費カロリーも
大まかに計算する事はできますが
正確に量る場合は
息の成分を測定したり
体から出る熱を測ったりと
特別な設備が必要なる為
一般の方が正確に量ることは
かなり難しいです。
というように
摂取カロリー、消費カロリーどちらも
正確に量ることができないので
細かく計算する必要はありません。
なので、
実際にダイエットを行う時は
カロリー計算は大まかににしておいて
体重の変化に応じて運動や食事の量を
調節する事をおススメします。
というわけで
ダイエット中も細かく
カロリー計算する必要はない。
というお話でした
↓この他の記事も是非ご覧ください↓
ではでは 本日はこの辺で 失礼致しマッスル!\(^o^)/
「ダイエットをする時ご覧の皆様こんにちは!
どうも、僕です!
北九州市小倉南区の
パーソナルトレーニング&ダイエット
IMANAMI GYM (イマナミジム)
トレーナーの今浪勉です!
IMANAMI GYM ホームページ↓
オンラインダイエットコース↓